7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新宮市議会 2018-09-14 09月14日-06号

企画調整課長尾崎正幸君)  6月6日にありました第15回の治水対策協議会でもその部分についての報告がございましたが、事務局のほうからは、この夏ぐらいに社会資本整備審議会の小委員会委員長を現地に視察していただいて、その後、早急に審議策定を目指すというところのみの報告でございました。現状としてはこのような状況だと認識してございます。

新宮市議会 2018-03-22 03月22日-08号

記 一、国は平成23年の紀伊半島大水害を踏まえた新宮水系河川整備基本方針の抜本的な見直しに向け、社会資本整備審議会での審議を早急に開始し、基本方針変更完了目標を示すとともに、変更終了後は速やかに河川整備計画策定を行うこと。 以上、決議する。 平成30年3月22日。 和歌山県新宮市議会。 同僚議員各位の御賛同をお願いいたします。 ○議長(屋敷満雄君)  本案について質疑に入ります。     

新宮市議会 2012-06-12 06月12日-01号

さて、近畿自動車道紀勢線ミッシングリンクの解消に向けまして、4月6日にすさみ太地間と熊野市大泊新宮間について計画段階評価を進めるための調査を実施することが発表されておりましたが、きのう、このことにつきまして近畿地方整備局中部地方整備局合同社会資本整備審議会道路分科会が開催されました。6月中旬にはアンケート調査などが行われるということであります。

海南市議会 2005-09-27 09月27日-05号

この社会資本整備審議会という小委員会ありますね。これも恐らくです。ちょっと調べる間がなかったんでね。多分、この秋かもう出てるかわかりませんが、低所得者などに十分な公営住宅を供給するためには、今の限度があるということで、民間のその賃貸住宅等を活用するということを答申されると思うんですよ。 

  • 1